国立大学法人 徳島大学大学院
社会産業理工学研究部 生物資源産業学域
教授 宇都 義浩
自然治癒力
私たちのからだは細胞が集まって組織を作り、それが集まって臓器を作り、これらが集まって一つの全体を構成しています。もし、からだが病気になった場合は、それを治そう、癒そうという能力が働きます。それを自然治癒力と呼んでいます。
マクロファージ細胞について
マクロファージは、比較的大きな細胞で、全身の組織に広く分布しており、生まれながらにして、体の中で異物を攻撃する能力を備えている自然免疫細胞の1つです。この細胞は、体内に侵入した細菌などの異物を排除する能力(食作用)に優れてり、細菌感染等を防いでいます。異物を食べたマクロファージはそれらを効率的に行う際、さまざまなサイトカイン(タンパク質)を分泌し、免疫機能を活性化します。また、取り込んだ異物の情報をT細胞に伝えることができ、体の中を幅広く行動しながらより強力に、がん細胞・細菌・ウイルスなど、本来体にあるべきものではない異物を狙って攻撃します。しかしながら、マクロファージの活性力は老化にともなってその活性化は弱まってきます。したがって、マクロファージ(大食細胞)を活性化することにより自然治癒力を高めることが可能だと期待しております。
健康
健康とは、治癒系が十分働き、組織内に入り込んできた異物や老廃物を処理して、細胞の再生や組織の新陳謝が十分行われている状態、つまり肉体全体の調和がとれている状態であり、これは、必要に応じて時間的、空間的にマクロファージが活性化されることを意味するのではないだろうかと弊社は考えます。
9 original patents, research result report 73 times or more Himematsutake ITO-S strain developed and researched for more than 40 years Providing the highest grade of Japan that uses all fruiting bodies, mycelium, culture solution, all without discarding Obtained Halal certificate of raw material
特許9個、研究結果報告73回以上の元祖最高級のアガリクス
40年以上も研究されて開発された姫マツタケITO-S株
子実体と菌糸体と培養液、捨てる所なく全部使っている日本の最高級を提供 原料のハラル認定書を取得
Agaricus health food "ROYAL HIMEMATSU TAKE" is an ideal health food that contains both different components of the fruiting body (mushroom part) and mycelium (root part)
アガリクス健康食品「ROYAL HIMEMATSUTAKE」は子実体(茸の部分)と菌糸体(根の部分)の異なる成分、両方が含まれている理想の健康食品です。